School Guide
学校案内
-右文尚武と自主・自律-

本校は、明治33(1900)年創立の新潟県内屈指の伝統校です。校歌の一節にもある「右文尚武」(文武両道)および「自主・自律」の校風を大切にしています。
校長あいさつ
学校案内
体験入学(オープンスクール)
8月28日(木)に開催。詳細は下記をご覧ください。
入学者選抜
入学者選抜に関する情報は新潟県教育委員会のホームページをご覧ください。
教育目標
1 能動的な学習をすすめ、論理的思考力と個性的創造力に富む人間を育成する。
2 伝統を負う団体の一員として、また平和な国家社会の形成者として責任を自覚しつつ、自己実現の努力を惜しまない、品位の高い人間を育成する。
3 体育スポーツに親しみ、積極的に体力の充実をはかり、自信をもって学校生活を送ることのできる気魄ある人間を育成する。
校歌
教育課程とシラバス
<本校の教育課程の特徴>
🌸難関大学をはじめ、どの大学の入試にも対応できる教育課程となっています。
🌸全生徒がグループで課題研究に取り組む本校独自の学校設定科目「KSPⅠ(1単位),KSPⅡ(2単位),KSPⅢ(1単位)」を設置しています。
🌸2年次から文系と理系に分かれます。2年生の理系選択者のうち、理数スペシャリストを目指す生徒を対象に、KSPⅡを3単位履修・修得が可能な「理系専門グループ」を設置しています。

本校の沿革
教科用図書採択一覧
学校自己評価
いじめ防止
新潟県立柏崎高等学校いじめ防止基本方針(2023改訂)はこちら
令和6年度第1回いじめ対策総点検を実施しました(令和6年9月2日)。詳細はこちら。
令和5年度第1回いじめ対策総点検を実施しました(令和5年7月31日)。詳細はこちら。
関連リンク
新潟県教育委員会公式ホームページ
新道林高等学校(大韓民国姉妹校)公式ホームページ